■原稿の送付方法について■

KATAOKA DESIGN MARKETINGでは、お客様の状況に応じて、実際にデザインを施す原稿について、以下の2つの方法にて対応させて頂いております。


制作準備時に、お客様の方からWordやテキストファイルなどの形式で、実際にデザインを施してほしい原稿(構成案・ワイヤーフレームなど)を送って頂きます。

そして基本的にはその記載された内容に対して、私の方で最終的に成約が獲得できるような効果の高いデザインを作成していきます。

また、制作を行いながら、より効果的な構成の順序や、セールスのために不足している情報、もっと商品が魅力的に見えるアイディアなどにつきまして、これまでの制作経験をフル活用して積極的にご提案させていただきます。


販売したい商材は決まっているのだけれど、うまく原稿がご用意できない方のために、こちらでご用意したライティングテンプレートにご記入して頂き、それに対してデザインを作成していく方法があります。

本テンプレートは、ユーザーにオファーするために効果的な文章構造と言われているコピーライティングの代表的な考え方に基づいており、初めてランディングページを制作される方でも、安心して原稿作成に取り組むことが可能です。

これまでも、お客様に記入して頂いたライティングテンプレートの内容に対して、私の方で不足点や追加点などを適時ご提案させて頂きながら、最終完成まで進めさせて頂いたケースが多々ございます。

そのため、現在デザインを施す原稿をお持ちでないお客様でも、できる限りの対応をさせて頂きます。

※LP制作前にこれだけは揃えておきたい情報については、こちらのページにまとめております。事前にこれらの情報を揃えておくだけでも、効率的な制作が可能です。

 

ページの先頭へ